- 兵庫県
芦屋の街でこだわり素材を手焼き!「芦屋べびか」のスイーツ
夏の夜店などでよく行列ができて、
愛嬌のあるカタチと口にやさしい味わいが特徴の甘いものと言えば―そう、
あのベビーカステラですよね。
これが楽しみでお祭りにわざわざ出かける人もきっといらっしゃることでしょう。
さて、今回のイチオシは、
まさにそんなスイーツを専門とした「芦屋べびか」というところですよ。
オープン以来、地元・芦屋のみなさんを中心にじわじわと浸透しつつあるお店。
この記事をヒントに現地まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
少ない要素で成り立つ食べものであっても、
より美味しいものを目指すなら、
とことん素材選びにこだわるしかないものですよね。
その点に関しても、
こちらでは揺るぎないものを誇っていますよ。
北海道産の一等粉をはじめ、
淡路島限定の牛乳、大分産「龍のたまご」、
タイ産の花蜂蜜、オリゴ糖入りのてんさい糖など、
これぞというものが周到に選び抜かれているんですね。
それもそのはず、オーナー自身がベビーカステラの大ファン。
たびたび失敗を重ながら、努力を惜しまず、
現在の味に到達した―好きこそ物の上手なれ、ということわざの体現者でもあるんですね。
銅板で一つ一つ丹念に手焼きで仕上げられていく甘い国のベイビーたちは、
込められた想いが手に取とるようにわかる風合いと、
ほんわかしてくるテイスト。
何度食べても飽きのこない食感もまた魅力的なんですね。
これもすべては余計なものを使わない誠実な方針ゆえのものでしょうね。
お土産にも喜ばれる「ぷれーん」を入門編として皮切りに、
「りんご」や「紅茶&オレンジピール」、「ここあ」、
「抹茶&小豆」などが時に登場する「日替わりフレーバー」を試してみるのも楽しみ方のバリエーション。
これ以外にも、
数量限定の「芦屋べびたん(ぺちゃんこ焼・アソート)」や
「ういんなーどっぐ」、「燻製ちーずどっぐ」も要注目ですよ。
いろいろと食べ比べして、ぜひあなたも「芦屋べびか」のツウになってみてくださいね。
[店名] 芦屋べびか
[住所] 〒659-0094
兵庫県芦屋市松ノ内町1-20 アルパ芦屋2号棟110 シティライツ内「芦屋べびか」
[アクセス] JR神戸線「芦屋駅」北口より徒歩3分
[営業時間] 11:30~18:00(売り切れ次第、閉店)
[定休日] 火曜日
[TEL] 0797-62-9050
[ホームぺージ] https://www.ashiyabebica.jp/